【おすすめ】無料タロット講座!受講体験レポ♪

縁切り榎へ行った時のすごいエピソードとお蕎麦屋さん【東京都板橋区】

縁切り榎にたどり着く

© kousaki kanae

無事に縁切り榎までたどり着くことができました!

縁切りといわれる場所には、いろんな人の想念が溜まっているから、おどろおどろしい。

そういう話をよく聞きますが、縁切り榎に対して、私は特にそういった印象は持ちませんでした。

逆に街の一角にちょっとした緑があって、落ち着く〜という感じです。

江戸時代から庶民の篤い信仰があったそうなので、今も地元の人から大切にされているんだなぁ、と感じました。

縁切り榎への祈願は、絵馬の奉納が必要

縁切り榎に縁切りを祈願する場合は、願い事を書いた絵馬を奉納しなければなりません。

社務所はないため、地元の商店会が絵馬を管理しています。

© kousaki kanae

そば処長寿庵と柳花美容室の2軒で、絵馬をいただくことが可能です。

どちらのお店もボランティアで行なっております。

そのため、お店がお客様で混雑している場合は、待ち時間が発生する場合があります。

予め、そのことを考慮して、お店へ伺いましょう。

そば処「長寿庵」を訪問

© kousaki kanae

そば処「長寿庵」

住所東京都板橋区本町18-9
電話番号03-3961-2421
アクセス都営三田線「板橋本町駅」A1、A3出口から徒歩4分
営業時間11:30~15:00/17:30~20:00
15時より休憩に入る時あり
定休日不定休
参考価格もりそば 680円、ざるそば 780円
カード決済不可
その他全席禁煙、駐車場なし
お店のお客様優先となるため、絵馬の購入のみの場合は待ち時間が発生する場合あり
※情報が古くなっている可能性があります。最新の情報は、施設ホームページ等で必ずご確認ください。

私は今回、お昼のピークを過ぎた14時頃めがけて、そば処「長寿庵」へお伺いしました。

お蕎麦もおいしいと聞いていたので、ぜひ一緒にいただきたい!

とろろそばをいただく

© kousaki kanae

私が今回頼んだのは、とろろそば(930円)です。

こちらのお蕎麦ですが、すごくおいしかったです!

こちらは、コシがあってのど越しがツルッといくタイプのお蕎麦でした。

コシがあるので歯ごたえもあります。

その麺と、とろろと濃厚なうずらの卵、そしてかつおの風味が豊かなそばつゆが絡み、本当においしい!

これは、ぜひ他のメニューも食べてみたいです。

絵馬をいただく

© kousaki kanae

お蕎麦をいただいた後に、お店の方から絵馬をいただきました。

絵馬は一つ1,000円となります。

今時らしく、目隠しシールが付属します。

もし、店内でお願い事を書くなら、油性ペンなど筆記用具を持参しましょう。

私も持参した油性ペンで書き、目隠しシールを貼りました。

お会計をしお店を後にしたら、いよいよ縁切り榎へ。

社にご挨拶した後、絵馬を奉納いたしました。

縁切りを祈願した後は、東京大神宮へ縁結びを祈願しよう

清野とおるさんのマンガによると、縁切りを祈願した後は、自身を取り巻く縁がフラットな状態になるそうです。

今後はより良いご縁に恵まれるように、その足で縁結びで有名な東京大神宮を訪れて、良縁を祈願すると良いそうですよ。

私も縁切り榎の後は、東京大神宮へお伺いし、今後は良いご縁に恵まれるようにお祈りをしてまいりました。

© kousaki kanae

祈願後に御神籤を引いてみると、良いお言葉をくださいました。

© kousaki kanae

その後の帰り道ですが、日中の出来事が嘘のように思えるほど何もありませんでした。

びっくりするくらい、スムーズに帰宅することができました。

せっかく後押しをいただきましたので、心を入れ替えて励んでいきたいと思います。

1 2