【おすすめ】無料タロット講座!受講体験レポ♪

【埼玉県所沢市】佛眼寺(ぶつげんじ)の場所(住所)や行き方(アクセス)は?福禄寿神の御朱印【所沢七福神めぐり:3番札所】

皆さん、こんにちは。かなえです。

埼玉県所沢市にて令和元年を記念し、新たに霊場が開場されたとお伺いしたため、先月初めに所沢七福神を巡礼してまいりました。

参考:所沢に7人の神様がやってきた!新年から縁起良く「七福神めぐり」開場

この記事では、所沢市の七福神めぐり第三番札所の寺院である「佛眼寺(ぶつげんじ)」についてご紹介いたします。

【埼玉県】所沢市の七福神めぐり!場所や、行き方(アクセス)、所要時間は?【七福神の由来や真言についても】

第三番札所 佛眼寺(ぶつげんじ)

佛眼寺は王禅山釋迦院と号し、延歴21年(802年)に法印良秀によって開基されたと伝えられているそうです。

元亀年間(1570年頃)青梅金剛寺の僧侶円宥により中興開山され、以降は真言宗豊山派の寺院となりました。

また、明治維新までは鳩峰八幡宮の別当だったため、現在も神仏習合の名残が残されているそうですよ。

ご本尊は釈迦如来さまとなります。

住所:〒359-1131 埼玉県所沢市大字久米2445
TEL:04-2922-6622
拝観時間:午前9時~午後16時

【交通機関・アクセス】
第二番札所長久寺より徒歩約15分
所沢駅より西武バス「西武園駅行」水天宮下で下車、徒歩約2分

佛眼寺の福禄寿さま

こちらが、佛眼寺の福禄寿さまになります。

杖がなんとも個性的でした……!アニメ「モノノ怪」の退魔の剣を彷彿とさせます。ひょっとしたらおしゃべりするのかもしれません。

また、こちらの福禄寿さまは、その手に宝珠のようなものをお持ちでした。

福禄寿さまは寿老人さまと同一神とされているため、もしかしたら不老不死の象徴である桃かもしれませんね。

それにしても、立派な頭です……!福禄寿さまは、絶対にいろんなお知恵を持っていらっしゃるんだろうなぁと思います。

佛眼寺の七福神の御朱印

こちらが佛眼寺の七福神の御朱印となります。

書き置きとなり、日付は自身で書き込むものとなります。一枚300円です。

左上には、所沢市の公式マスコットキャラクターであるトコろんが印字されており、これは所沢七福神めぐりの御朱印共通となります。かわいいですね。

中央に押印されているのは宝珠と思われますが、さきほどの福禄寿さまがお手に持っていたのは、こちらの印をモデルとしたのかもしれませんね。

寿の字が旧字体にて書かれております。なんでしょう、画数が多いせいかもしれませんが、しっかりとした地盤ある「寿」という感じがします。

ぜひ福禄寿さまの福徳にあやかりたいですね。